Fly Fishing 2013/12/04 Searching for New Rivers 明けて月曜日の朝、Te Awamutuの街を出発して新たな川探しに向かいます。 去年、ホームリバーに次ぐ第二のホームリバー候補として一度だけ釣ったことのある川。そのときは夏の超渇水期で、ホームリバーの水があまりにも少なくなってしまって夕方ちょっと寄ったんですが、渇水はこの川も同じで先行者もあり釣れなかったけど、雰囲気はよく、水量のあるときにちゃんと釣ってみたいと思っていた川。 ホームリバーと同じWaipa River Systemという水系に属する川で、最終的に流れ込む川は同じ別の支流です。 今日は暑くなりそうだけど、朝方かなり冷え込んで気温が低かった。 今日は初めからチェコニンフィングでいきます。 エントリーポイントの橋からアップストリームで遡行開始。 1つめのいかにもな感じのプールでいきなりのバイト! まあまあのブラウンが浮いてきたが、首振りでフックアウト... あ~、残念。。 しかし、次の1投でまたもやバイト! けっこうデカイレインボーが興奮してジャンプ! アレ、でもフッキングしてるのはブラウンだ。何だ何だ?? 前の1投でバラシたのと同じようなサイズのブラウン。 43cmのキレイなヤツをキャッチ。 食ったのは下の#14のニンフだけど、上の#12のニンフがなくなってる。。 そうか、さっきのジャンプしたレインボーはダブルヒットしてたんだ。 タンデムニンフだとダブルヒットすることが稀にある。デカイのとチビのコンビネーションだと両方捕れたことがあるけど、いいのが2本だと絶対切れる。ドロッパーの結び目が切れると両方おさらばだ。今日は大きいほうのニンフの結び目が切れたから1本は捕れた。 このプール魚たまってそうだな。 でも後が続かず釣り上がります。 良さそうなプールが連続していてどこでも釣れそうだけど、やってみるとダメなプールも。 30cmくらいのかわいいレインボーが2本でたけど、いいサイズはきません。 さらに上流に上がるとだんだん深いプールはなくなって、浅い流れになる。 景色は最高だけど、これだとサイトフィッシングでターゲットを見つけてから釣るようなタイプの流れですね。 今日はこのあともう1本別の川に行きたいので、このあたりで引き返そう。 戻ってエントリーポイントの橋からダウンストリームも500mくらい釣って、40cmくらいのまあまあサイズのレインボーを1本バラシで終了。 次の川へ向かいます。 次の川は今日が初めてで、ここからオークランドに戻る途中に寄れるロケーション。 少し前に紹介したWaitawheta Riverと同じく、オークランドから90分ちょっとで最も近い川の一つ。 以前から一度は行ってみなくてはと思っていたのが先延ばしになっていたので、ようやくです。 ちょっと道に迷ったけど何とか到着。 日本のマウンテンリバーと変わらない渓相だな。 これはもうドライフライで遊んじゃおう。 #10ロイヤルウルフに小さいのがジャレついてくるけどのらない。 フライをちょっと小さめの#12ブラウンビートルにしてようやく1発のったが、 このチビレインボー。まあチビっていっても33cmはあります。 こんな雰囲気の川でやってると、25cmくらいのイワナが出て大喜びしていた、日本の渓流でやっていた頃が懐かしいなあ。。 今では川でもとりあえず45cmくらいはないと 小さいなあ。。 と思うようになってしまった。 1時間半くらいドライで遊んで、25cmくらいのがもう1本だけのってくれた。 上から被さっている木も多いので、この川なら8ftくらいの4番ロッドでやったら楽しそうだ。 1日半、十分楽しんだので今日は午後2時半で終了。 この川はもう少し下流にも別のエントリーポイントがあるようなので、次回は少し下もやってみよう。 しかし別の川を釣ってみると、改めてホームリバーの潜在的なポテンシャルは高いと思い知らされる結果になる。 ホームリバーはアベレージが、レインボー40~50cm、ブラウンは+5cmって感じで45~55cmくらいなので、プレッシャーは高くてもオークランド近郊の川にしてはやはり魚のサイズがデカイ。 レインボーとブラウンの比率5:1くらいか? 魚の数もけっこういるし、クオリティーもいい。 なかなかこれに匹敵する川を見つけるのは簡単ではないようだ。 PR