忍者ブログ

SWEET GREEN LAND

A blog of Japanese fly fisherman living in Otago, New Zealand

Rivers gradually change


ようやく、徐々にではあるけど、川のコンディションは上向きになってきました。


まずは先週見つけたTaieriの中流域のポイントを今週も軽く釣ってみる。



こんな35~40cmくらいの小さめのブラウンだけど、ドライに4発出ました。

このサイズのブラウンはすばしっこくてよく引く。

 
食ってるのはスティックカディスばかりだ。


午後の早い時間帯、1~3時くらいにこのプールのあちこちでライズが起こった。

ドライに出ても半分以上は乗らない魚。

比較的静かに出るヤツのほうがしっかり食っているようでハリに乗ってきた。

今日はすべて#13アダムスパラシュートでした。

#15~17も試したけど、小さくすればいいというわけでもないようだった。

ライズしているブラウンはなかなか難しいなあ。。

ライズが止まってしまうと、ニンフを流しても何をやっても反応なし。


サマータイムの今は午後7時でもこんなに日が高い。

まだまだできるけど、釣れそうもないので上がろう。



それにしてもDunedinからTaieriに向かうSH87の景色が絶景すぎてヤバイ。。


何度通っても驚愕。。


これぞNZの景色、SWEET GREEN LANDって感じじゃないか。

 
翌日、先週釣り落とした、あの1ヶ月以上狙っているターゲットの様子を見にあの川へ。

あれから8日経ったけどどうだろう?

11時頃到着すると、エントリーポイントの橋のすぐ上のプールで数匹のブラウンがクルーズしながらエサを喰っている。そのうち2匹は65cmクラスと思われるデカイヤツだ。

ライズはしてないので、ニンフ喰ってる様子ですね。

ドライ&ニンフをセットアップしてサイトでアプローチする。

ここ数日だいぶ気温も上がっていたので、今日は魚の活性が高そうだ。

まもなくスーッと1匹がドライに吸い寄せられるように浮いてきて、ドライの下で停止。


よしっ!喰うぞっ!!


そしてドライがピクッ!

と動いた瞬間にフックアップ!!

したら切れたぁ~~~

あれ~~、今日はちゃんとフロロの3.5Xなのに何で~~

ちょっとアワセが瞬発的で強すぎたかな~?

クソーー、ティペットをフロロ3Xに上げて再度トライ。

そして次に浮いてきたやつは、すばやく強すぎないフッキングでようやく仕留めた。


久しぶりにまともなサイズのブラウン。



54cm、4.5lbのブラウン。


コロコロ太っててかわいいヤツだ。


ニンフバクバク喰ってます。

久しぶりのいいサイズの魚で、弱腰なぎこちないファイトだったけどやっと捕れた。


この後、2匹いたデカイヤツのうち1匹を掛けましたが、ランディング目前で茫然自失のフックアウト~~

先週のアイツ同様、デカイブラウンのわりには3回も高く飛んだけど、ジャンプもすべていなして、もうランディング体勢に入って大丈夫だと思ったのに突然でした。。

フックのベンドに小さな白い肉片が付いていた。肉切れですね。

口の内側の皮に縫いざしのようにフッキングしていたのでしょう。

ん~、こればっかりは防ぎようがないから仕方ない。

「小さなフックでデカイ魚を釣る」トラウトフィッシングの難しいところですよね。

それにしてもデカかった。ありゃ65cm以上だったな。7~8lbクラスだったと思う。

このスポットはここまで。

とりあえず先週の教訓から、ドライ&ニンフのアワセのタイミングを変えたことで、魚はほぼ確実に掛るようになった。



そして次に仕留めたのは。。。


 
64cm、6.5lbのジャック!!



ついにアイツをランディングしました!



と言いたいところですが、残念ながら別の魚です(笑)

 


さっきのバラシのこともあるし、最近凡ミス続きなのでランディングは超緊張してしまった。

 
コイツもドライ&ニンフのニンフを取った。

 
南に来て、やっと今シーズン4本目のオーバー60cmのブラウンだ。



さっきのプールと、アイツの棲家の上のプールの間のこのスポットに2匹いたうちのデカイ方をしとめたのがこの魚だった。。

そして問題のアイツですが、やっぱりまだ同じスポットにいました。

この日も2回ニンフを喰いに来て、少なくとも1回は完全に口を使ったんだけど、またしてもスッポヌケ...

電撃的な即アワセを入れたけど、それでも掛らなかった。

まあいい。アイツは手ごわいのだ。


ここがヤツの棲家のプール。

ヤツは悠然とこのプールを泳ぎ回って、バクバクとエサを喰っている。

他の誰にも釣られることはないだろう。

必ずこの手で仕留めて見せます。


この後、天気予報どおりにコールドフロントが接近してきて、急激に気温が下がってヤツは姿を消した。

他のスポットの魚もすべて消えてしまったので早めに終了。


とまあこんな感じで、ジワジワと魚の活性も上がってきたようで楽しめた週末でした。

現在、各川共通なのは釣れる時間帯で、天候にもよるけどいいのは真昼間。11~3時くらいが反応がいい。

イブニングはやってもほとんどダメですね。釣れる時間帯にしっかり釣ってしまわないとキビシイ状況に追い込まれる。

あとはブラウンビートルのハッチが起これば、ドライでいい魚が出やすくなってくると思われます。
PR